新築を購入を決めてから始めたこと
今回は私が結婚を機に新築を購入したことについての体験談を書いていきたいと思います。
新築を購入するって人生で一番大きな買い物ですよね。ですがちょっとした工夫をすれば、想像していた金額よりも安く済ませることができるんです。
私の体験を元に、皆さんもぜひ参考にしてみてください。
住宅を購入しようと思ったきっかけ
私は会社の先輩からの紹介で今の旦那と出会い結婚しました。4年ほどアパートを借りて生活していたのですが、お互い働きながらお金を貯め、将来子供ができるのも見据えて、新築の一戸建てを購入することにしたのです。
ですが、新築ってとってもお金が高いんです。いくら働いてお金を貯めていたとはいえ、業者の人に任せては想像よりも高くついてしまうことだってあります。
そこで私と旦那は、なんとか安く抑える方法はないかと、知人に聞いたり自分達で調べたりしました。
ネットで調べるとヤフオクで、キッチンパネルや換気扇など通常よりも安く買えることが分かったのです。
こういうところで買えば、少しでも金額を抑えられるのではないかと思い、旦那にも相談したところ、お互いの考えが一致。さっそく業者の方に相談したところ、そのほうが安く済むという話をいただきました。
その他にも洗面台などもヤフオクで購入し、家に必要な水回りのものや照明器具などは自分達で調達することにしたのです。
おかげで最初に想定していた金額よりも安く済むことができ、思い切って自分達でやってよかったなと思いました。
また家に太陽光パネルも設置する予定でいたのですが、どうやら屋根一体型だと、固定資産すごく高くなるらしく、それはやめることにしたのです。
こういうものを付けてしまうと金額が高くなってしまうとか、月々の支払いが大変になるとか一戸建てを購入すると必ずそういったことに直面します。なので前もって業者の方に、自分がこうしたいという事や、支払いの面などよく話し合ってから家を建てることをお勧めします。
また私の知り合いでも新築の一戸建てを購入したという方がいました。ですが家が完成した後、想像していた金額よりも高くついてしまったと話していたのです。
理由はその知り合いがブランドものが好きで家具や電化製品、それから家の天井など、かなり高い費用で自分でこだわった一戸建てを建てたからです。
その人は特にお金の心配はしていなかったため、自分の好きなようにして業者の人にすべて任せた感じでした。それはそれで悪くはないのですが、金銭的に厳しいという方は、マネをしないほうがいいと思います。
まとめ
新築は確かに高い買い物ですが、上手く工夫すれば何十万ほどの額を浮かせることもできます。
最近では中古の一戸建てを購入し、自分達でリホームするというのが流行っていますが、それと一緒です。
ここからここまでは業者の人に任せて、残りは自分達でなんとかする。そうした工夫をすればどんどん可能性が広がると思います。